2010年01月30日

本日のRUN/'10.1.30・内藤選手リベンジ表明。





<本日のRUN/'10.1.30>
・距 離 :17.21 km
・時 間 :1:36'23"
・ペース :5'36"/km
・カロリー:1,230 cal


昨日、内藤選手が現役続行を表明
それと共に、亀田戦の再戦リベンジも誓う。
パチ、パチ、パチ。

35歳のオヤジでもできることを証明したい。
まさに、その通り。
敗戦から2ヶ月間、色々と悩まれたと思いますが、
この決意は、重いです。

早々、マネージャーに励ましの伝言メール。
次元は違えど(苦笑)私もハーフ連続制覇を目標に、
頑張っております。

日本平・周遊コースに、
グランシップ6周を加えたスペシャルコース。
ひそかに目標としていた、月間100km超も達成です。

・1km/5'16"
・2km/5'46"
・3km/5'11"
・4km/5'24"
・5km/5'46"
・6km/5'47"
・7km/5'14"
・8km/5'31"
・9km/5'25"
・10km/5'27"
・11km/5'25"
・12km/5'47"
・13km/5'41"
・14km/6'06"
・15km/6'01"
・16km/6'19"
・17km/6'04"






人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 18:25Comments(0)本日のRUN

2010年01月30日

三男Michaelだより。





先日、クラスでおこなわれましたミニ学芸会
そこで、3人で踊ったMichael Jacksonライブ。
演目曲は『Beat It』で、
アンコール曲が『Thriller』(苦笑)

http://ateliermarchitects.eshizuoka.jp/d2010-01-16.html

その写真が、先生より届けられました。
手間をかけた家人特製手袋と衣装、
それに長男から借りたアクセサリーに身を包み、
ノリノリの本人、なかなかいけております(笑)
学校の一部(苦笑)話題をさらっただけのことはあります。

それにしても、衣装に違和感を感じない。
私も手伝いました手袋のスパンコールはいい(笑)
この父にして、この子あり・・・と学生には言われそうです。

映画『This Is It』のブルーレイビデオも到着し、
我が家は、Michael Jackson旋風再び・・・。





人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 05:58Comments(0)静岡イベント

2010年01月29日

住宅版エコポイント制度その2。





昨日、今国会にて21年度第二次補正予算が
無事、成立しました。

前回の『住宅版エコポイント制度その1』でお話ししましたように、
補正予算成立後の竣工が、エコポイント発行条件ですから、
昨日の1月28日以降の完成日付となります。

http://atelier-m-architects.at.webry.info/201001/article_20.html

さて、新築・リフォーム共に最大30万ポイント。
これで、新築をしようとする人は少ないと思いますが、
リフォーム工事には、キッカケとはなりそうです。

やはり新築では、現在進行形の住まいの計画で、
取れるものなら、当然取得したいとなるでしょう。

新築の場合、当然ながら家電のように、
ただエコポイント申請そのものを出せるわけではありません。
まず、その住まいがエコポイント対象の
住宅である証明書を取得し、提出する必要があります。

それは、以下の書類。
1.エコポイント対象住宅(判定基準)証明書等
2.工事施工者が発行する工事証明書
3.工事施工者又は販売者が発行する領収書又は契約書写
4.確認済証の写し
5.検査済証の写し又は竣工写真(全景1枚)
6.申請者の確認書類(健康保険証や運転免許証等)


2.〜5.については、通常の住まいには、
当然用意されているべき書類です。
6.は申請者の本人確認のためです。

問題は、1.の書類です。
この判定基準証明書類には、以下のどれかとなります。
1.『設計住宅性能評価書』(省エネ等級4適合)
2.『建設住宅性能評価書』(省エネ等級4適合)
3.長期優良住宅の認定通知書
4.長期優良住宅の技術的審査適合証
5.フラット35S(省エネルギー性)の竣工現場検査に
 関する通知書・適合証明書
6.フラット35S(20年金利下げタイプ)(省エネルギー性)
 の竣工現場検査に関する通知書・適合証明書
7.『住宅事業主基準』に係わる適合証(省エネラベリング等)

8.エコポイント対象住宅証明書

1.〜4.は、性能表示制度や長期優良住宅の取得住宅、
この書類で兼用できます。
5.は、公的融資のフラット35Sですが、フラット35では不可です。
 フラット35Sでは、融資対象の4項目のうち、
 (省エネ、耐震、バリアフリー、耐久・可変)のどれかを満たせばよいですが、
エコポイントでは、[省エネルギー性基準]でないと不可です。
6.7.は少々特殊なので説明は割愛します。

1.〜7.までのどれにも属さない新築住宅が、
8.エコポイント対象住宅証明書
を新たに、『登録住宅性能評価機関』に証明依頼することになり、
これが、多いケースではないでしょうか。
全国にある評価機関はこちらを参照下さい。
http://www.hyoukakyoukai.or.jp/kikan/pdf/eco_point.pdf
確認審査をしている認定機関の多くが、担当しています。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 05:05Comments(0)住まい設計

2010年01月28日

Apple・待望のタブレットデバイス「iPad」を発表!





Appleが、自社製仕様のApple A4/1GHzチップを搭載し、
9.7インチIPSタッチセンサー液晶(解像度は1024 x 768)、
WiFi 802.11nを内蔵、Bluetooth 2.1+EDR、
スピーカー、加速度センサ、電子コンパス、マイク、
Dockコネクタなどの仕様、
バッテリー駆動10時間を実現した
タブレットデバイス「iPad」を発表しています。

http://www.apple.com/ipad/

これには、電子書籍アプリ「iBooks」がバンドルされ、
オフィスアプリiWorkも発表。
アプリ購入はApp Storeとなります。
iPad対応のiPhone SDKは本日提供開始です。





もちろん、iPhoneアプリは通常サイズと倍角拡大で
実行することも可能だそうです。
大きさは242.8 x 189.7 x 13.4 mm。

重さはWiFiのみモデルが680g、3G+WiFIモデルが730g。
また、3月末にWiFiモデルが発売、
4月末には、3G回線付きモデル(USのみ)が発売予定。

3G回線込みの場合、250MBデータ制限付きは14.99ドル、
無制限は29.99ドルで、海外向けのアンロックSIM版は
6月頃に発売する予定だそうです。





・iPad/64GB 699ドル(約4万4千円)(WiFi付き829ドル/約5万6千円)

・iPad/32GB 599ドル(約5万4千円)(WiFi付き729ドル/約6万5千円)

・iPad/16GB 499ドル(約6万3千円)(WiFi付き629ドル/約7万4千円)


なお、国際価格と発売日に関しては、後日発表するそうです。
日本では発売は、3月末あたりでしょうか?


電子書籍だけでは高価だし、、日本ではまだ使えない・・・。
iWorkが動くとなるとプレゼンに使える?
いずれオフィスも動けば、フルノート派の私も触手が・・・、
いや、その前に次世代iPhnoeかな。

いずれにしても、一般の人がアップルの思惑通り、
iPhoneとノートブックの間の第三のカテゴリーとして、
或いは、ネットブック代わりに、と考えられるかどうか。
ビジネス派には、どうなんでしょうか?

おっ、純正のキーボードドックもあるのか!










人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 05:58Comments(0)Mac&iPod&iPhone&iPad

2010年01月27日

本日のRUN/'10.1.27・日本平周遊ガンダムコース。





<本日のRUN/'10.1.27>
・距 離 :16.12 km
・時 間 :1:33'11"
・ペース :5'47"/km
・カロリー:1,161 cal


前回の日本平・周遊コースに、
いつものガンダムコースを加えてのジョギング。

通常ペースで10kmは、
ある程度、楽に(嘘です・笑)走れますが、
ハーフの山は、今回走った16kmではなく、
20km辺りからやってくる。
まだまだ、地足不足ですが、
病み上がりの昨年よりは、順調に
練習を積み重ねております。

1ヶ月前には、一度走っておきたいところです・・・。
う〜ん、図面の催促メールが入っている(苦笑)

・1km/5'30"
・2km/6'06"
・3km/5'26"
・4km/5'37"
・5km/5'45"
・6km/5'57"
・7km/5'31"
・8km/5'56"
・9km/5'40"
・10km/6'06"
・11km/6'09"
・12km/5'51"
・13km/6'17"
・14km/6'01"
・15km/5'58"
・16km/6'13"


人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 21:39Comments(0)本日のRUN

2010年01月27日

アバター3D・世界記録達成。





ジェームズ・キャメロン監督の『アバター』が
『タイタニック』を抜いて、興行収入最高となりました。


18億5500万ドルを39日間で更新
これまでタイタニックの18億4300万ドルは、
1年半かかっての数字ですから、
その人気の凄まじさが分かります。

その話題の『アバター』を3Dで見てまいりました。
眼鏡+3D眼鏡はちょっと辛いですが、
やはり、あの映像は圧巻です。
三男は、3D眼鏡にアジャスターのゴムチューブをはめて
何とか鑑賞できた模様。

本当にスクリーンを飛び出して、
惑星『パンドラ』の美しく、壮大な自然や
不思議な生物や植物が舞っています。

CNNでは、あまりの映像力にのめり込みすぎ、
現実が色褪せて見えて、悩む人
『アバター鑑賞後うつ』が続出ているとか。

http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN201001120028.html

日々、現実のものづくりにいそしむ私には、
そのような感情移入は理解できませんが、
映像のリアリティに、そのようになる人もいるのかも・・・。

先住民の『ナヴィ』と動物や植物との不思議な交信。
フィクションでありつつ、非常に説得力のある設定に、
観客は、独特の世界観に引きづり込まれます。

未だにブラウン管の私には、
次世代テレビのキーワードが3Dと言われても
これまでピンときませんでしたが、
アバター3Dを見ると、これが家庭で見られるようになるのか??
とその必要性は別として、
その訳を多少は理解できました。

こればかりは、3D体験をしていただかないと、
理解できないかもしれません。

さて、ここからは後日談。
鑑賞したのはMOVIX清水。
ここは、エスパルスドリームプラザ内のため、
帰りがけに、映画の半券でゲームセンターの無料くじ引き。
二人で、コイン30枚をゲットし、
コイン落としをやっていると、
何やら、無数のランプが点滅し、
中央の恐竜がジャラジャラコインをはき出し始めた・・・。

その足元の数字を見ると2426枚・・・。
どうやら、これだけのコインをはき出すらしい・・・と
まったく内容を理解していない私(苦笑)

店員さんが補充口に座り込んで、コイン補充しつづけ、
大型のケースを持参してくれました。
で、手元に落ちてきたのは、1151枚の大量のコイン。

ビギナーズラックというには、ゲーム内容自体に無理解、
コインをカウンターで預けて、
這々の体で退散いたしました(笑)
疲れた〜。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 06:31Comments(0)静岡イベント

2010年01月26日

昨日のRUN/'10.1.25・日本平周遊コース。





<昨日のRUN/'10.1.25>
・距 離:10.20km
・時 間:58'27"
・ペース:5'44"/km
・カロリー:734 cal


いつも通り、三男のトレーニングのため、
2.8kmを付き合い、
足に負荷をかけてから、日本平コースのランへ。
今回は、日本平・ガンダムコースから変更(笑)

日本平からJR東静岡駅のガンダム建立傍を
走るために、勝手に命名しましたが、
今回は、日本平周遊コース

名前は何とも優雅ですが、
その実は、日本平動物園、桜ヶ丘団地、
東名高速道路側道を2周するという
アップダウンの激しいコース。

記録は、いつもと変わらずですが、
内容は、乳酸出まくりのハードな負荷でした。

日本平桜マラソン、2010年4月4日の
ハーフへのエントリーも完了。
こちらの制限時間は、駿府マラソンより
20分長い、2時間20分。
なんせ、日本平を一気に登り、清水側に駆け下りて、
草薙総合運動場に戻ってくる過酷なコース。
http://www.sut-tv.com/sakura_run10/kaisai.html





問題は、ずっと登り坂の日本平山頂9km地点で
1時間という時間制限。

以前は、ここで50分でしたから、だいぶ緩和されています。
ここを乗り越えるための地足をつける日本平周遊コース。
実際のコースは、自動車専用路のため、
ここでのトレーニングは厳禁なのです。

駿府マラソン、日本平桜マラソンと続く、
ハーフマラソン月間まで、あと一ヶ月です。

・1km/5'18"
・2km/5'58"
・3km/5'31"
・4km/5'54"
・5km/6'01"
・6km/5'58"
・7km/5'25"
・8km/5'52"
・9km/5'48"
・10km/6'01"


人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 06:41Comments(0)静岡イベント

2010年01月25日

構造見学会告知&躯体パネルの先行外壁施工1。





先週末におこなわれました静岡物語2
躯体パネル施工。

このうち、建物の片側6枚の壁は、
隣地との境界までが330mmしかないため
後から外壁を張ることができません。

敷地の間口が4.5mしかない、
昔の長屋形式だった土地形状で、
隣地境界上に、隣家のトタン外壁があるような、
静岡市街地のお住まい。


このため、この面の躯体には、
高層ビルのように、あらかじめ外壁材や窓を取り付けて、
建て方をおこなうことになります。

一口に外壁材を取り付けるといっても、
単純な作業ではありません。

製作された躯体パネルの上に、透湿防水シートを張る
これも、上下左右のシートの張り出しを納まりごとに指定。

次に、通気工法用の通気胴縁を施工
そして、やっと外壁材となる防火サイディングを張る。
これまた、上下左右を納まりに合わせてカット。





しかし、このまま建て方をおこなっても、
パネル同士の継ぎ目には、外壁隙間ができるため、
1/2階の建て方時に、外壁兼板金屋さんがスタンバイして
上からカバーの板金を落とし込むための捨て板金を取り付け

言葉で説明しても、複雑な作業ですが、
事前の打ち合わせで、検討を重ねて、
スケジュール通りに施工が完了しました。

静岡物語2、小さくでも豊かな空間や自然素材のお住まい、
既製品の外壁部分にも、職人さんの思いや工夫が
こもった施工風景です。






<30歳代1600万円の住まいづくり・構造見学会のお知らせ>
2月初旬に上棟する静岡物語2の構造見学会を2月中旬から開催します。
住まいの概要はこちらから
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200911/article_2.html
20坪の住まいですが自然素材を使用、造作家具,木製建具,
冷暖房,床暖房,外構,ブラインドまで含まれています。


ご希望の方は、電話かメールにてお申し込み下さいませ。
アトリエMアーキテクツ:松永
054-208-2650
macchan@mva.biglobe.ne.jp

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 07:28Comments(0)住まい設計

2010年01月24日

だるま食堂・静岡おやこ劇場例会2010年1月。





昨夜は、家族揃って静岡おやこ劇場例会で、
あざれあホールへ。

今回のお題は、女性3人のコントグループ
『だるま食堂』による二部構成。

http://hw001.gate01.com/darumashokudou/index.htm

前半は、軽快軽妙のコント仕立て。
後半は、大きな胸とブロンドのダイアナ、ルーシー、マリア(笑)
によるコーラス仕立て。

最初の献血がテーマ。
献血の呼びかけとそれをハモって茶化す小学生。
次は、タイツ姿ででんでん虫とナメクジ。
クラシックの流れるフランス料理店。
そして、中学校の校長先生と教師。

合間には、声だけのラジオ放送での情景描写。
次々の展開が、テンポよく繰り広げられます。

休憩を挟んだ後半は、
ダイアナ、ルーシー、マリアに変身して、
会場を巻き込んでのコーラスコント。
バレーボールを胸とお尻に入れ込んだ(笑)
ブロンド娘(いや、おばさん・・・汗)
その姿に慣れるまもなく、独特の世界へと、
いやおうなく引きづり込まれて、大笑い。

最後に、恒例となっている劇団員の方へ
子供たちが手渡す手作りプレゼント。
会場入り口に掛かっていた『だるま食堂』の
のれんも手渡されて、
きっと、静岡おやこ劇場のよい思い出として
『だるま食堂』の皆さんに刻まれたことでしょう。


会場を後にする老若男女の会員の笑顔が
劇の余韻を物語っておりました。

いつも、会場準備をされている方々、
どうもご苦労さまでした。
活動のサポートに対しまして、深く御礼申し上げます。





人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 18:24Comments(0)静岡イベント

2010年01月23日

祝!!昨日のRUN1,000km達成物語。





昨日のランにて、通算1,000kmを達成いたしました。
パチ、パチ、パチ(笑)
<昨日のRUN/'10.1.22>
・距 離:13.12km
・時 間:1;14'22"
・ペース:5'40" /km
・カロリー:945 cal

・1km/5'23"
・2km/5'33"
・3km/5'37"
・4km/5'27"
・5km/5'32"
・6km/5'17"
・7km/6'19"
・8km/5'54"
・9km/5'58"
・10km/5'45"
・11km/5'52"
・12km/5'30"
・13km/5'52"





画面の色がブルーレベル。
これが1,000km超の証しだそうです。

で、次は2,500km超のパープルレベル(大汗)
いや、ここまでの道のりには色々なことがありました。

40歳後半から、とぎれとぎれにおこなっていた
ジョギングですが、数年もご無沙汰。
主治医の『運動してくださいね』の助言に、
50歳を控えて再開したときには、
体力の衰えに愕然とし、
ウォーキングを開始したのが2006年12月。

6kmのウォーキングだけで脚パンパンから、
徐々に体が慣れてきて、6kmのジョギングへ。
これを期に、購入した初代ナイキシューズですが、
ジョギングのお供は、iPod shuffleG2。

http://atelier-m-architects.at.webry.info/200702/article_23.html

その後1年間続けて、机上計算上は790kmを走破しましたが、
それを自分で証明するために、駿府マラソン10kmに挑戦
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200803/article_2.html

これで自信を深めて、さらに物欲が頭をもたげて(苦笑)
2008年3月にiPod nano 3G+Nike+iPod Sports Kit
を購入し、これで、リアルにランデータの蓄積を開始。

http://atelier-m-architects.at.webry.info/200803/article_25.html

快調な走りに磨きをかけるため、
平坦な草薙コースから、山登りの日本平コースへ。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200804/article_10.html

軽快なペースで順風満帆と思えたジョギングでしたが、
思わぬ落とし穴が待っていました。
2008年8月に熱中症で路上で意識不明で倒れ、
瀕死の状態となり、
通算1ヶ月に及ぶ入院生活。

http://atelier-m-architects.at.webry.info/200808/article_2.html
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200808/article_10.html

そして、3ヶ月振りに再開したところ、
すっかり体力が落ちていて、
軽々走っていた6kmにもウォーキングが入るほど。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200811/article_9.html

それから徐々に戻していき、ナイキシューズも二代目へ。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200903/article_22.html

復帰の卒業試験と位置づけました、
'09駿府マラソンハーフを無事完走。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200903/article_16.html

こうして振り返ってみれば、
山あり谷あり、波瀾万丈でした。
教訓は、調子のよいときほど気をつけなさいということ。
しかし、よく続けてきたなぁ・・・と我ながら思います。

そして、今年は2010駿府マラソンと日本平桜マラソン、
静岡市2大マラソン大会でのハーフ制覇が目標。

この先、どんな物語が待っているのでしょうか・・・・・。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 06:49Comments(2)本日のRUN

2010年01月22日

バルコニー出入口段差と住宅瑕疵担保履行法。





昨年10月から施行されました住宅瑕疵担保履行法。
躯体構造と屋根・外壁からの雨漏れを
10年間保証する保険。


これは、基礎の配筋と躯体完了時に実施される
現場検査が伴うもので、すべての新築住宅
(店舗併用、共同住宅、賃貸含む)が対象で、
上記部分の不具合についての費用が、
保険金から供出される消費者保護の法律です。

その保険の設計施工の技術基準の中に、
2階バルコニー(防水されるもの)に面する出入り口に、
サッシ下端から120mm以上の立ち上がりを付け、
水上から水下への勾配を1/50以上にするという
技術的事項があります。


つまり、よく雨漏りの問題となる
2階バルコニーの防水処理を適切に施工するために、
より多くの段差を設置しなさいということなのですが、
これが、意外にやっかいな基準。

私の考える2階バルコニーというものは、第二の庭。
一般的な1m前後のバルコニーでは、
単なる物置と化して、室内からの広がりも望めませんが、
1.5mもありますと、立派な庭空間として、
また、室内の延長空間として広がりを与えてくれます。


この広さが関門となり、サッシ下120mm+1/50勾配、
これにより、バルコニーへの出入り口の段差が
ドンドン大きくなってしまいます。

こうしたバルコニーには、大きく屋根を架けて、
雨の日でも使用できるようにするのですが、
そうした屋根が上部にあるかどうかは、無関係。

ご覧のように、室内からの段差は260mmほどになり、
サッシ出入り口に、1段目の踏み板を設置。

バルコニーに出れば、デッキで上げていますので、
それほど不便とはなりませんが、
これまでのケースより60mmほど高くなっています。





この場合は、片側がはめ殺しのためよいですが、
引き違い戸だと、どちらか片方にするか、全面にするか・・・、
屋根がある場合には、緩和措置が必要だと思うのですが。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 07:49Comments(0)住まい設計

2010年01月21日

Apple1月27日(水)にスペシャルイベントを開催。





いよいよ来週に迫りましたスペシャルイベント。
招待者限定での開催告知が発送され、
いよいよ盛り上がってきました。

今回のキーワードは、
「Come see our latest creation,」
(我々の最新作を見に来てください。)


タブレットデバイス、iPhone 4、iLife 2010
3つのプロジェクトにフォーカスするとのことですが、
iPhoneはくソフトウェアでしょうね。

タブレットデバイスは、久しぶりの新分野ハードウェア。
単に、製品だけを考えるアップルとは思えませんでの、
周辺に展開されるコンテンツやiTunesとの連携、
通信網に対する対応など、興味は尽きません。





そのタブレットのネーミング、
「Magic Slate」、「iSlate」、「iPad」と
様々な憶測を呼んでいますが、
建築畑の私にとっては、『スレート』では、
何となく言葉の印象が貧弱だと思うのですが、
皆さんはいかがでしょうか?








人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 06:13Comments(0)Mac&iPod&iPhone&iPad

2010年01月20日

本日のRUN/'10.1.20・負荷をかけるラン。





<本日のRUN/'10.1.20>
・距 離:11.13km
・時 間:1;05'24"
・ペース:5'52" /km
・カロリー:801 cal


三男のトレーニングのため、2.8kmを付き合い、
足に負荷をかけてから、日本平コースのランへ。
駿府マラソン本番に向けて、
徐々に負荷をかけていきます。

お陰で、ペースは上がりませんが、
地足がついてきた感じです。
10/11kmは、信号待ち(笑)
やはり、夕方はダメだな。

本日のランで、通算992.34km。
いよいよ、次回のランで1,000km達成です。


・1km/5'25"
・2km/6'00"
・3km/5'34"
・4km/5'41"
・5km/5'47"
・6km/5'47"
・7km/6'01"
・8km/6'11"
・9km/6'16"
・10km/6'04"
・11km/6'16"


人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 20:02Comments(0)本日のRUN

2010年01月20日

静岡物語2・パネル化打ち合わせ。





大井川にあります2×4工法の躯体パネル工場。
私の住宅で採用するのは、今回で6棟目、
その技術力の高さと施工精度の確かさは、
私の設計する住まいで折り紙付き。

今回は、新たな取り組みとして
信州材の唐松・赤松の国産材スタットを使用する
補助事業として、昨年から生産と強度実験を重ね、
年末に、パネル工場へ納入されました。


ご覧のように、スタット材の小口には、
すべて番号が振ってあります。
今回の素材は、全品検査がおこなわれているため、
一本一本の強度も把握されています。

もう一つの取り組みは、静岡物語2の
特殊な敷地条件のへの対応。

敷地の間口が4.5mしかなく、
片側の隣家の住まいが、境界線上に建っているため、
この面に足場を建てることができない。

このため構造壁に、透湿防水シート、通気胴縁、
外壁材、サッシ、水切りを
あらかじめ取り付けた完成壁を製作し、
建て方工事をおこないます。


このため、パネル工場に外壁屋さんに行ってもらい、
完成した壁パネルに、透湿防水シート、通気胴縁、
外壁材、サッシ、水切り、コーキング処理を施して、
躯体工場で、壁を完成させます。

この作業のため、事前に入念な打ち合わせ。
微妙な寸法の逃げや納まり、通気口の出入りなど、
色々な問題を一つ一つ解決しながら、
今週末の施工に向けて、準備を進めています。





人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 05:12Comments(0)住まい設計

2010年01月19日

住宅版エコポイント制度その1。





第二次補正予算に盛り込まれる
『住宅版エコポイント』制度
三省合同事業(経済産業省、国土交通省、環境省)1000億円。
実施時期や条件設定の情報が
まだ固まりきらない昨年12月中旬から、
刻一刻と情勢が変わる中、
先週おこなわれました国交省の講習会。

まだ、検討中ということばかりでしたが、
翌日の新聞には、未決だった詳細が報道され、
慌てて、国交省のホームページで確認。
現在進めている静岡物語2で、
この『住宅版エコポイント』を申請するために
急遽、基準適合に向けて、講習会で情報収集。

新築住宅の場合は、平成21年12月8日より
着工した住宅が対象となります。

これは実着工、つまり実際に根切り(土地の掘削)を
おこなった日ですので、確認申請上の日付ではありません。
で、誰がそれを証明するかというと、
それは、設計者なり、施工者なり、そうですと言えばいい。
・・・・・、う〜ん、それでいいんだそうです。
静岡物語2は、これをクリア。

また竣工は、今国会の第二次補正予算成立後でないと、
対象外となりますので、ご注意を。

エコ住宅の新築の場合は、こんなに短期間で
完成しないのでいいでしょうが、
エコリフォームの場合は、
鳩山・小沢献金問題での紛糾、ずれ込み必至ですので、
この辺りも、注意が必要です。


で、誰がその竣工を証明するかというと、
それは、設計者なり、施工者なり、そうですと言えばいい。
・・・・・、う〜ん、それでいいんだそうです。

さてその新築の場合は、性能表示制度・断熱等級4の
基準に、合致する必要があります。

来週から建て方工事に入るため、
床、壁、天井及びサッシ、日射遮蔽措置をチェック
追加工事に絡む部分は、見積依頼と
エコポイント対象住宅証明書の取得に向けて、
作業をしながら、バタバタしております。
(その2へ続く)

兎に角、最新情報は、国土交通省のこちら、
住宅版エコポイント制度の概要についてを参照ください。

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000017.html





人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 06:54Comments(0)住まい設計

2010年01月18日

夕焼け空の樹。





市役所横の静岡市民ギャラリーで開催中の
幼稚園・小中学校の作品展に行ってきました。


市内の各学校、各学年から選定された作品が、
5つの展示室に分かれて展示されて、
多くの親たちが、訪れておりました。

我が子の作品や知り合いの作品、
そして市内の子供たちの作品の
発想力の豊かさに、感心しきりでした。

絵画、版画、陶芸、銅版、図工と
多岐に渡る作品は、
どれも力強く、素晴らしいものでしたし、
一生懸命さが伝わってくる力作揃い。


で、クラスから選定された三男の作品は、
物語の情景を描いた『夕焼けの空の樹』。


夕焼け空のグラデーションに浮かび上がる大木に、
様々な動物や昆虫、子供が影として描かれた情景。
テーマが樹だけに、森の木の代弁者としても・・・(笑)





人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 05:53Comments(0)静岡イベント

2010年01月17日

本日のRUN/'10.1.17・追悼ラン。





<本日のRUN/'10.1.17>
・距 離:10.23km
・時 間:58'10"
・ペース:5'41" /km
・カロリー:737 cal


三男が走る駿府マラソンは、
小学校4年・3.2kmの部。
そのトレーニングを近くの公園で走っておりますが、
今日は11周、2.8km走り、
その後、私は10kmランへ。

本日は、色々な意味で追悼ランでございます。

・1km/5'24"
・2km/5'52"
・3km/5'19"
・4km/5'52"
・5km/5'34"
・6km/5'39"
・7km/5'57"
・8km/6'17"
・9km/5'38"
・10km/5'46"


人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 21:11Comments(0)本日のRUN

2010年01月17日

ハイチ地震、そしてあの日から15年。





Apple Inc.が、iTunes Storeにて、
現地時間1月12日にハイチで発生した地震の
被災者を救援するために、
ハイチ地震救援金の受付を開始しています。


寄付金は全額、米国赤十字社に渡ります。
こういうことへの反応の素早さは、
企業姿勢として、好感が持てますね。
私も、ほんのわずかではありますがご協力。

そして、本日はあの阪神・淡路大震災から15年。
もう、15年も経つんですね。


私も翌年に建設された震災復興住宅の
プロジェクトに参画しただけに、
当時の破壊された街の様子が蘇ります。

あらためて、亡くなった方々の
ご冥福をお祈り申し上げます。


そして、命と財産を守り
人々の豊かな生活をサポートする住まいづくりに
これからも、微力ながらお手伝いしていきたいと思います。





震災復興の木造3階建共同住宅の
計画プロセスや写真は、こちらのバックナンバーから
2004年に入り、参照できます。
http://www.tokiwak.co.jp/sumai/bk_hitorigoto.html

木3共物語ー
2004.1.17/vol.81:はじまり
2004.1.31/vol.82:外部計画
2004.2.14/vol.83:内部計画ーその1
2004.2.28/vol.84:内部計画ーその2
2004.3.13/vol.85:外観
2004.3.27/vol.86:中庭
2004.4.10/vol.87:様々な配慮


人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 10:54Comments(0)建築風景

2010年01月16日

三男Michael in ミニ学芸会ライブ。





昨日おこなわれましたクラスのミニ学芸会。
小学校4年生ですが、多目的室を活用して
このクラスだけ2時限を使っておこなわれるという
なかなか粋な担任先生の楽しい企画。

一組を除いては、それぞれお店を出して
交換フリーマーケット。
さて、そろそろと先生が声を掛け、
その一組の三男がステージへ。


持参した『This Is It』のCDをかけると、
扮装した二人が音楽に合わせて踊り出すミニライブ。


曲名は、『Beat It』
チャ〜ラララァ〜、チャラ〜、チャッチャ
チャ〜ラララァ〜、チャラ〜、チャッチャ・・・。
独特のキレがある・・・だったかは分かりませんが(笑)
一曲無事に踊りきると・・・・・、
先生が、アンコールは?と問いかけ、
アンコール、アンコールの大合唱となったらしく、
アンコール曲は、無謀にも『Thriller』を選択したらしい(汗)

YouTubeで踊りを練習し、私が図解スケッチ。
Michael Jacksonトレードマークの右手袋は
白い手袋にキラキラメッシュを付けて、
それに銀色のラメを。
小物は、アクセサリーのキラキラ物。
黒の帽子には、毛糸で縮れ毛を縫いつけ、
と、もう仮装大賞並みの準備です(苦笑)


無事ライブを終えた本人の印象は、いたって淡泊。
これは、見たかったなぁ・・・・・。
昨年見ました映画『This Is It』の効果は、
はかりしれません。





人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 12:05Comments(0)静岡風景

2010年01月15日

VOL.213リフォームにおける空間活用術・造作ベットさまざま。





建築家・松永務のひとりごと
VOL.213リフォームにおける空間活用術・造作ベットさまざま。
をアップしました。

限られた空間に応じた寝室の実例
/シナランバーコアで製作されたベットのご紹介です。


http://www.ts-homes.jp/forest/2010/hitorigoto20100115050116.html





人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 05:36Comments(0)リフォーム設計