2021年03月24日

東京都内の30年振りリフォーム




東京一色建築設計事務所時代に手掛けた二世帯住宅のお住まい。
静岡に居を移して独立してからも、
色々なメンテナンスの相談にのっておりました。

その二世帯住宅も次世代へと住まい手が移ることになり、
昨年夏頃から娘さんご夫婦のための
リフォームの設計を手掛けておりましたが、
コロナ禍の中でのリモート打ち合わせが余儀なくさせられ、
そのため、施工者を当初から決めて打ち合わせに参加してもらい、
私が出張できなくても、きめ細かい対応をしていただきました。

もう私の二世帯住宅のリフォームを手掛けるのは3軒目。
職人さんの技量もさることながら、
丁寧な仕事ぶりは、上階に住まうご両親のお眼鏡にも適い、
大変良い関係でリフォームをすることができました。

30年振りの青焼き図面をにらみながら、
1階部分の構造的な補強強化するに際しても、
現場と指示図で臨機応変に対応できました。

仕上げは、ご両親・娘さんのこだわりの結晶で、
様々な場所で仕上げを確認したり、ネット支給品や購入品、
家具メーカーと造作のコラボなどなど、
住まい手と施工者とのタッグが功を奏して、
私は、側面サポートにて十分という状態でした。




これだけの床をすべてヘリンボーンとすることは、
なかなかできることではありませんが、見事に合わせていただきました。
アンダーセンの窓からの借景の竹と共に良い大広間となりました。

来週からの新生活、お孫さんも含めてまた賑やかになりますね。
と、先日やっとお母様にもご報告ができました。
どうぞご安心なさって見守ってください。




人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

2020年12月31日

2020年ランニング記録




ここ数年は月100km目標で、
年間1300km超を走っていたのですが、
今年の夏の酷暑とコロナ禍から自粛期間があり、
その後ずるずると4ヶ月間ブランクを作ってしまい
例年の半分以下と、
すっかりペースダウンとなってしまいました(;゚ロ゚)

2019年ランニング記録。
https://atelier-m-architects.at.webry.info/202001/article_2.html
2018年ランニング記録。
https://atelier-m-architects.at.webry.info/201812/article_2.html




1月 : 78.05km 4ラン
2月 :101.05km 6ラン
3月 :100.83km 6ラン
4月 :101.02km 6ラン
5月 : 80.83km 5ラン
6月 : 75.51km 5ラン
7月 : 43.03km 3ラン
8月 : 0.00km 0ラン
9月 : 0.00km 0ラン
10月: 0.00km 0ラン
11月: 30.11km 2ラン
12月: 30.91km 2ラン

合計 641.34km 39ラン




今年は、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、
エントリーしていた静岡マラソン2020も
日本平桜マラソン2020も開催中止となり、
目標を失って、すっかりモチベーションもダウン。

加えて、その体力を仕事に集中するため、
ダメダメな一年となってしまいました。

延べランニング記録もあまり伸びず6,234km。
来年は、コロナ禍に打ち勝つべく、気を取り直して頑張ります。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村  

Posted by macchan24 at 00:31Comments(0)本日のRUNコロナ禍

2020年11月11日

シャープマスク当選&到着




今年から始まった新型コロナウィルス感染拡大の中で起こった
2月からの急激なマスク不足。
あちらこちらのお店を探し廻って個数限定で、
奔走したのは、つい9ヶ月前。

今では、どこでもマスクを購入することができますが、
その時に、国産のマスク生産に
いち早く取り組んだのがシャープ。

登録して抽選という流れでしたが、
アクセスが集中して繋がらず、
まず登録すること自体が困難な状況でした。

数日後にやっと登録できたものの、
持ち越される抽選権利も、もうすっかり忘れておりました。

この度、第29回目の抽選に当選しましたというお知らせ。
この手のフィッシング詐欺もあり、
ちょっと疑ってかかりましたが、リンク先がない。
当初登録したシャープコロナ登録へ入って、
抽選からの入手手続きに入ります。

ちなみに本物のメールには、
リンク先がありませんので念のため。
リンク先があるメールはフィッシングですのでご注意ください。

冬になって、第二次感染拡大が全国で広がってきており、
やはり、ニューノーマル用品のマスクは必須。

いち早く取り組んだシャープに敬意を表して、
購入させていただきました。
愛犬とのソーシャルディスタンスは不要ですね。




人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村